2018年07月

こんにちは。栗野りつ(@kurinoritu)です。

ブログ運営を開始して3週間が経ちました。

21日間毎日更新するという目標を達成!

21日間を振り返って気づいたことをまとめておきます。




1.まずは振り返ってみる

ブログ講座で人気のクロネさんという方がいらっしゃいます。
私も参考にさせていただいています。

今回はクロネさんの「ブログ初心者は30記事書くために、1番目の記事で成長を感じろ!」という記事を参考に、これまでに自分が書いた記事を振り返ってみました。


2.1記事目の短さに笑う

改めて1記事目を読んでみまして、
あまりの短さと内容の無さに笑いました。

そうやって笑えるというのは、
自分がちゃんと成長してるってことですね。

このやり方で続けていていいのかな、とか
どんなことを書けば読者さんの役に立つだろう、とか

色々悩むことはあるけれど、
ちゃんと前に進んでいるんだと実感できました。


3.リライトしてみる

ブログの良さは、気軽にリライトできること。
リライトというのは、書き直したり修正したりすることですね。

今日は1記事目と2記事目をリライトしてみました。

ツッコミどころ満載で根本的に書き直したいところですが、
全記事書き直す余裕はまだ無いので、
ざっくりと見直しを。


クロネさんによると、リライトのポイントは
  1. 記事タイトルと見出しのチェック!
  2. 記事と記事の間にリンクを貼ろう!
  3. 「不足」しているネタを見つけよう!
検索されるキーワードを想定して記事タイトルを見直したり、参考記事のリンクを貼ったり。
そして、書き足りていない部分は新しい記事のネタに!


思った以上に実りの多い作業でした。


4.毎日更新とリライトで見えてきた3つの大切なこと

■ブログは朝書く

執筆を習慣化するには、やはり午前中に書くのがおすすめです。

私は、更新自体は夜になることが多いのですが、
朝のうちにタイトルは決めていて、
午前中に半分以上は書き上がっているという感じ。

タイトルだけでも決まっていると、

「今日は何書こう…」

と1日中悩むストレスから解放されるので気が楽です。


毎日更新していると、ブログに書くネタを探すこと自体が習慣になります。
意識してインプットするようになるので、普段の生活からの学びが増えた実感もありますね。


■更新とデザイン改善のバランス

ブログを始めるにあたって、デザインで悩む方は多いと思います。

よく言われることですが、デザインなんて何でもいいです。
最初の10記事くらいまではね。


でもブログを書くこと自体は苦じゃなくなって、
毎日1記事更新してもデザインをいじる余裕が出てきたぞ、と思ったら
できるところから改善していきましょう。


私は最初、取りあえず「シンプル」にしておきました。
デザインに気を使う余裕はなかったから。
シンプルは、手抜きでも読者さんにとって読みやすいだろうと思ったのです。

15記事くらい書いたところでやっと、
デザインを改良
しました。

まずはスマホ用のデザインだけ。
私の読者さんはほとんどスマホだったからです。

そして今日、やっとPC用デザインに手を付けようかな、というところです。

徐々にでいい。
焦って頑張りすぎると、私は絶対嫌になってしまうので。

でもたくさんの人に読んでもらいたければ、
読みやすいデザインを目指すことはかなり重要です。



やる気をなくさずに、かつ前進は止めないために、
私が目安にしているのは

「めんどくさいなー」

という気持ち。


いったん作業をやめて、

完璧を目指し過ぎていないか?
優先順位を間違ってないか?

と考えるようにしています。

デザインいじりに躍起になって、その日のブログ更新がまだだったりすると、
そこでハッと目が覚めるのです。


大丈夫。
コツコツやっていれば、ちゃんとブログは良くなっていきます。
1日で大きくジャンプするより、毎日小さい一歩を積み重ねましょう。


■関連記事を手作業でリンクするのはとっても大事

同じカテゴリーの記事へのリンクは自動で貼り付けることも可能です。

でも今回リライトしてみて、
手作業でリンクを貼るってすごく効果があるかも、と思いました。

自分のブログにどんな記事があるかは自分が一番よく分かっています。


この記事を読んでくれた読者さんには、きっとこの記事が喜んでもらえるはず!



そんなことを考えながら自分でリンクを貼っていく。

自然と読者目線で自分の記事を読み直すきっかけにもなり、
もちろん読者さんにとっての利便性も上がるので、
今後も続けていきたいな、と思いました。




以上!
21日間毎日更新で学んだことのシェアでした。

1ヶ月毎日更新を目指して、あとちょっと頑張ります!





こんにちは。栗野りつ(@kurinoritu)です。
さっそく昨日の続き行ってみましょう!

今日はライブドアブログ のスマホ用デザインに、メニューバーを表示する方法です。


 


1.メニューバーってどれ?

メニューバーというのは、ブログタイトル下に出ているリンクのことです。

IMG_3752


常に上部に出るようにしておくと、ブログ内で移動しやすくて便利ですよね。

読んでくださった方が、他の記事も読みたいなと思った時に、ワンクリックで移動できるのでおすすめです。


2.スマホ用デザインにメニューバーを表示する

メニューバーの設置はとても簡単!

実はメニューバーは、普通にライブドアブログのブログの設定から設置することができるんです。

ただし、スマホの設定画面からは設定できません。

私は普段、livedoor Blogアプリから更新していますが、そちらからブログ設定やデザイン設定の画面に行っても、メニューバーは設定できないんですね。



しかーし!
諦めるのは早い!



アプリからブログ設定を開いたら、一番下までスクロールし、スマートフォン用表示からパソコン用表示に切り替えてください。

そうすれば、スマホからでも、パソコンと同じようにメニューバーを設定することができます。
(iPhone7で確認済)

ブログ管理画面から、[ブログ設定]>(デザイン / ブログパーツ設定)[スマートフォン]>[メニューバー] で、「新しいメニュー項目を作る」から項目を作成してください。
(引用元) livedoor Blog公式ブログ


3.ここに注意!

メニューバーの項目は、5つくらいに絞りましょう!

多すぎるとスマホ画面からはみ出して、使いづらくなってしまいます。

1つはホームに戻れるリンクにしておくのがおすすめ。


それから、
ライブドアブログ ではページごとにデザインの設定が分かれているので、気をつけましょう!

一か所だけに設定しても、他のページでは表示されません。

ホーム画面、記事画面など、全部に設定しておけば、読者さんがどのページに飛んでもメニューバーが見られる状態になります。



以上!
今日はメニューバーの設定でした。
次は目次の付け方を説明しようかな?


乞うご期待!



こんにちは。栗野りつ(@kurinoritu)です。
全国的に猛暑で大変なことになってますね。
殺人的な暑さというのが、比喩じゃなくなってきて恐ろしい。

今日はブログデザインをもっと良くしよう!ということで、素人の私が試行錯誤したやり方を紹介します。



1.スマホ用デザインは変えられない?

ライブドアブログ をご利用のみなさんは、ブログのデザインってどうされていますか?

最近ではパソコンよりもスマホからブログを見る人が多いですよね。

私のブログも98%くらいの方がスマホから見てくださっています。


ところが!


ライブドアブログ ではスマホ用デザインの自由度がかなり低い。

困っている方も多いのではないでしょうか?


ライブドアブログ では、スマホ用とパソコン用のデザインが別々になっています。

パソコン用のデザインは、プログラミングの知識があれば比較的簡単に色々アレンジができるようです。

ところが、スマホ用のデザインは既存のものからほとんど変更ができません。

難しく言うとCSSが適用されない、ということが原因らしく、ほとんどデザインが変更できないのです。


2.こんなことがやってみたい

スマホ用ブログデザインで私がやってみたいことは、
  • 上部にメニューバーをつけたい
  • 目次を挿入したい
  • 吹き出しを使いたい
  • フッターに固定のメニューを出したい
などなど。


3.更新も全部スマホからがいい!

先ほどスマホからブログを見ている人が多い、というお話をしましたが、

私はブログの更新もスマホからしたい!

現に今のところ全部スマホで済ましています。


デスクトップのパソコンは持っているのですが、なかなか落ち着いてパソコンから更新できる時間はありません。

子供が生まれれば尚のこと、スマホで更新できる方が断然便利なのです。

4.スマホで全部解決しちゃおう!

もちろん、この記事もスマホで書いています。

でも、もう皆さんお気づきですよね?


メニューバーも付いているし、目次も挿入出来てる。

そしてなんとなんと、吹き出しも!

吹き出し会話だってできます。

これも全部スマホで出来るんだね!すごい!


出来ちゃうんです。

いやほんと、プログラミングなんてほとんど分からない素人なので、出来た時は大喜びでした。


5.やり方も全部公開します

みなさんともぜひ、この喜びを分かち合いたいので、
私がどんな風にデザインを変更しているか順番に公開していこうと思います!

ブログを開設できるくらい、スマホを触れる人なら誰でもできるように説明したいのでシリーズ化することにしました。

1つずつ解説記事を書いていきますので、乞うご期待!




こんにちは。栗野りつ(@kurinoritu)です。
昨日はあまり役に立つ記事が書けずごめんなさい!

人生でやりたい100のリストが出来上がりましたので、シェアしていきます。


人生でやりたい100のリストって?

その名の通り、人生でやりたいことを100個リスト化しましょう!ってお話ですね。

元になっているのは、ロバート・ハリス著の「人生の100のリスト」という本のようです。

なんですが、私はこちらの本は読んだことがなくて、他のサイトでもたくさん紹介されていますのでここでは割愛します。


私が実際にやって感じたリストを作る3つのメリット

自分で体験したことの方が説得力があるだろうと思うので、私が感じたメリットを3つ紹介しますね。

1.自分でも忘れていた願望に気づく

自分のやりたいこと、と言われてもやはり100個はかなり多い。

スラスラ最後まで書ける人は稀だと思います。
私も全然思いつきませんでした。


色々やり方はあるのですが、それは後述するとして、
そうやって100個のやりたいことを無理やり絞り出していく過程で、
自分でも忘れていた願望に気づいていきます。


100個にこだわる必要はないと仰っている方もいらっしゃいますが、私は取りあえず100個絞り出すということには意味があるんじゃないかなと思いました。


もちろん一気に書く必要はないですが、思いつく数だけでやめてしまうのはもったいない。


でも逆にあまり多すぎると、今度は自分の「好き」がぼやけてしまうような気もします。

厳選するという工程が、よりあなたの好きなものを際立たせてくれるのではないでしょうか?


2.文字にすることで具体化しやすくなる

書いていて、文章にするということに大きな意味があるんだなと感じました。


文字にしていくと、これって曖昧だな、具体的な行動としては何をしたらいいんだろう?自然と考えが深まります。


大きな目標の場合は特に、その最初の一歩になる行動はなんだろう?と考えてみるといいと思います。


このリストは書きっぱなしではなく、達成するごとに書き換えていくものですから、まずはその一歩目をリストに書いておくというのは良い手だと思います。


自分でコントロール出来るような目標を多くしておくのもおすすめです。

例えば「ブログ月間1万pv」は自分の意思で達成できるものではありません。

達成できるかどうかは読んでくれる人にかかっています。


けれど「ブログ100記事書く」は自分が頑張れば達成できますよね。

もちろん両方リストに入っていていいのですが、自分でコントロールできる目標を多めにしておくと、達成しやすいのでやる気が出ると思います。


3.ワクワクしてくる

自分のやりたいこと、好きなことを想像していると、なんだかニヤけてきますね。

妄想してワクワクが膨らんできて、やる気が湧きます。


100個考えるのはなかなか大変なのですが、反面とても楽しいんですよね。


書き終わった後に、分類してみたり読み返すことで新たな気づきもあります。


見返すたびにポジティブな気持ちになれそうなので、書いてみて良かったなと思いました。


達成したよ!と書ける日がとっても楽しみ!


挫折しない書き方のコツ3つ

昨日、ラジオでもお話ししたのですが、自分のりすを書き終わったので改めて書き方のコツをまとめてみます。


1.行き詰まったらすぐ人のリストを参考に

最初は思いつくまま書き出してみてもいいと思うのですが、手が止まったらすぐに他の人のリストを参考にしてください。

参考:
たくさんの方のリストをまとめて下さっているMiraさんのサイト
みらログ

思いつかないものを考え込んで捻り出すというのは、かなりパワーのいる作業です。


これを100個出るまで続けようとすると、辛い作業になってしまって挫折する可能性大です。


せっかく書き始めたのに途中でやめてしまったら意味がないので、悩む前に他の人のリストを読んでみましょう。


共感できるものは自分のリストにも加えます。

逆にちっとも興味のわかないものもあると思います。

そういう時は、どう変えたら自分がやりたいことになるだろう?と考えてみてください。

例えば「ハワイに行く」がピンと来なければ、自分が行きたいのはどこだろう?という具合ですね。

2.カテゴリー別に分けてみる

ある程度数が出揃ったら、カテゴリー分けしてみましょう。

決まりはないので自分の好きなように分類してみてください。


私の場合は、
  • ライフワーク
  • 趣味
  • 美容健康
  • 家族
  • 暮らし方
になりました。


分けたら、数が少ない項目について、他にも何か書き忘れていないか考えてみましょう。


またカテゴリー自体に抜けがないかも考えます。

仕事の目標ばかりで、プライベートなことを全然書いてなかった!なんて人もいるかもしれません。


3.細かく分ける

これはちょっとずるい様な気もするかもしれませんが、
1つの項目をもっと細かく分けてみる、という方法です。


「英語がペラペラになりたい」だとかなりざっくりとした目標ですよね。

この目標を達成するために、もっと細かくて具体的な目標を考えてみるのです。


英語の教科書を3冊読む、英会話スクールに通いはじめる、英語を話す友人を作る、なんてどうでしょう?

具体的になった分、達成もしやすくなりますし、これなら100個すぐに埋められそうな気がしませんか?


番外編:リストを書くツール

私はTrelloというアプリを使いました。

普段から使っているタスク管理のアプリなのですが、
項目を付箋の様に移動させて、分類したりできるのでおすすめです。


こんな感じ
FullSizeRender



私の人生でやりたい100のリスト

さて、では最後に私のリストも載せておきます。

定期的に見直して、達成したらまた新しい項目を足し、
考え方が変わったら変更したりして、柔軟に使っていきたいと思います。


みなさんも書く準備はできましたか?


では私のリストを発表します。


ライフワーク

  1. ブログ運営で役に立ったリンクのまとめ記事を書く
  2. ブログ運営に関するnoteを厳選して一冊買う
  3. アイキャッチ画像を今までの記事に設定し直す
  4. 今までの記事をリライトする
  5. 憧れのブログを3つ見つける
  6. イケダハヤトさんの書評記事を読む
  7. グーグルアナリティクスをスマホとPCでわける
  8. ブログのコンセプトを固める
  9. ペルソナを3人考える
  10. ブログ100記事達成
  11. ラジオトーク#100達成
  12. ブログ月間 10万pv
  13. ブログで月50万稼ぐ
  14. Twitterフォロワー1万人
  15. noteで有料記事を書く
  16. オンラインサロンのオーナーになる
  17. 出版する
  18. 借金完済
  19. ボイシーのパーソナリティになる
  20. ブロガー同期会を作る
  21. ポッドキャストで番組を配信する
  22. 株に挑戦する
  23. クラウドファンディングをやってみる
  24. 継続的に寄付をする
  25. 若くて夢のある人のスポンサーになる

趣味

  1. 英語の論文をスラスラ読めるようになる
  2. 自作パソコンを作る
  3. プログラミングの勉強(Progate)を完了する
  4. デザインを勉強する
  5. MacBookを買う
  6. 親指シフトをマスターする
  7. お気に入りの紅茶を3つ見つける
  8. パーティプランナーの資格を取る
  9. インポート下着を買う
  10. オーダーメイドの下着を買う
  11. 心理学関係のバイブルを追加で3冊見つける
  12. ボールペンイラストをマスターする
  13. 高級チョコレートの食べ比べをする
  14. アンジェリークのチョコを食べる
  15. 沖縄の海で泳ぐ
  16. 星野リゾートに泊まる
  17. 地元の有名ホテルの最上階に泊まる
  18. 歌のコミュニティに参加する
  19. 毎月好きなだけ本を買えるようになる
  20. 写真の撮り方の勉強をする
  21. 気兼ねない友人を作る
  22. 水上コテージに泊まる
  23. 高層ホテルの最上階でのんびりする
  24. スウィートルームにお泊り
  25. ファーストクラスに乗る
  26. 寝台列車に乗る
  27. シルクのパジャマを買う
  28. 子供のためのボランティア団体で活躍する
  29. 着物を買う
  30. 自分で着付けが出来るようになる
  31. ハンドメイドアクセサリーもしくは雑貨を販売する
  32. バランスボールを買う
  33. クローバーの蜂蜜をもう一回食べる
  34. 劇団四季を観に行く
  35. ミュージカルを観に行く

美容・健康

  1. お気に入りのメイク道具を見つける
  2. ネイルケアを習慣にする
  3. 全身脱毛する
  4. ヨガのプライベートレッスンを受ける
  5. 猫背を治す
  6. 素肌ケアを習慣化する
  7. 月に1回ヘアサロンに通ってトリートメントする
  8. オーダーメイドの枕を作る
  9. 魚の目を治す
  10. 持病(ビダール苔癬)を完治させる

家族

  1. 夫の服をおしゃれにコーディネートする
  2. 義両親と仲良くなる 夫なしで泊まりに行けるくらい
  3. 夫とロンドンに行く
  4. 母と旅行に行く
  5. 祖母と旅行に行く
  6. 伯母と旅行に行く
  7. 息子を無事に出産する
  8. 完全母乳で育てる
  9. 息子も一緒にウェディング写真を撮る
  10. 男女1人ずつ以上子供を産む
  11. 死ぬときも夫を好きでいる
  12. 夫との思い出のホテルにもう一度泊まる
  13. 浴衣で夫と花火デートする
  14. 家族で海外で海かプールに行ってビキニ着る
  15. 夫とカラオケに行く
  16. 親戚一同と旅行に行く
  17. 母を手料理でもてなす
  18. 母の死に目にそばに居る
  19. 親戚と家族写真を撮る
  20. 家族で果物狩りに行く

暮らし方

  1. 家事をシステム化する
  2. 簡単で得意な料理のレパートリーを10個増やす
  3. ホームパーティを半年に1回する
  4. 素敵なソファーを買う
  5. 家の中を好きなものばかりにする
  6. 行きつけの花屋を作る
  7. 食器棚を買う
  8. フラワーアレンジメントの勉強をする
  9. お洒落な地球儀を買う
  10. 素敵な傘とレインシューズを買う

こんにちは。栗野りつ(@kurinoritu)です。
今日はなんだかやる気が出ませぬ。
せだかく読んでくださってるのに、ごめんなさい!

寝不足のせいかしら。

だめですね、寝不足は。
色々効率が落ちるので、本当に睡眠は大事です。

今日は人生でやりたいこと100のリストを、
記事にしようと思っていたのですが、
まだ途中になっております。

明日には公開したい!

ラジオで、書き方のポイントについて喋ってます。
ぜひ聞いてください!


■今日のラジオ配信!

トーク「#16 人生でやりたい100のリストを作ろう」|りっちゃんの人生について考えてみた #Radiotalk  https://radiotalk.jp/talk/24874/




↑このページのトップヘ